当ブログではFP3級・FP2級の合格方法について紹介していますが、この記事ではファイナンシャルプランナーの攻略方法(独学)について僕の実体験を基にまとめました。
勉強方法やおすすめのテキストについても紹介しているため、是非参考にしていただければと思います。
※僕は2019年1月、同年5月に日本FP協会にてFP3級と2級を取得しています。
FP(3級・2級)は半年で攻略できる?
ファイナンシャルプランナー3級と2級の攻略方法について紹介していきますが、FP3級と2級は金融業界や不動産業界などで専門知識のない人でも十分独学で取得可能です。
特にFP3級と2級に至っては難易度も高くないため、効率よく学習を進めていけば半年で取得可能です。
FP合格の為の学習時間
FPを攻略のための勉強時間についてです。
3級
ファイナンシャルプランナー3級の場合は難易度も低く、知識量も多くはないですが、目安としては、僕の場合(独学)の勉強時間は合計120時間でした。
もちろん個人差はあると思いますが、100時間前後の勉強時間があればFP3級は十分に合格可能です。
したがってFP3級の時点で一夜漬けやノー勉で乗り切れるほど簡単な試験ではありません。
2級
ファイナンシャルプランナー2級の勉強時間についてですが、2級は3級よりも難易度・知識量も格段に増えるので学習時間が増えていきます。
僕の場合(独学)は合計時間で200時間ほどでした。
特に2級は知識を3級から深堀していくので計画的な学習が肝となってきます。
勉強の仕方
FPの勉強方法についてですが、3級・2級とも独学の場合でも十分を合格を狙って学習ができます。
特に3か月前から教科書(テキスト)や問題集を解き、徐々に過去問に慣らしていくと効果的に学習が可能です。ちなみに勉強法についてはこちらで詳しく解説しています。
おすすめのテキスト・教材
ちなみに僕が独学で使っていたテキスト(教科書)と問題集は「みんなが欲しかった!シリーズ」を使っていました。図解も分かりやすくまとまっているのでおすすめのテキストです。
過去問はやるべき
過去問はFPを合格を目指す上で必須のアイテムです。
過去問は日本FP協会やきんざいの公式HPでダウンロードする事ができますが、FP3級・2級とも十分に解けるようにしておきましょう。
特に、過去問の不正解の部分を集中的に学習することがおすすめです。ちなみに効果的な使い方はこちらで紹介しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
ファイナンシャルプランナー3級・2級の攻略方法についてまとめて紹介しました。
FPは独学でも十分に合格可能です。独学でも計画的に学習すれば半年で取得も可能です。また確実にFP2級まで合格したい・不安な場合は通信講座を使うのもオススメです。