※本ページはプロモーションが含まれています

【絶望】仕事のできない新入社員が自分に悩む4つの瞬間

新入社員と言えば、当然ながら仕事ができません。

僕も新入社員なので、もちろん仕事ができません。

あなたはどうですか??

やっぱり仕事ができないと、つらいなと思ったり、自信をなくしてしまったり参ってしまいますよね。

今回は僕(新入社員)が、「あ、俺仕事できねえな、、」と、ひしひし実感するシーンをお話しします。

たまに絶望もしていますが(笑)

僕と同じ新入社員のあなたは是非共感してくれると嬉しいです

僕も春から新入社員やっていますが、仕事ができません

僕も先述のように春から新入社員やってます。

もうピカピカの新入社員です。

しかし、中々、仕事の出来はイマイチ、、

ちなみにこんな瞬間そんな風に実感します。

新入社員の僕が仕事できないな、と実感する瞬間

では、僕の実体験を元にお話ししていきます。

①スケジュール管理ができていなかった時

期限が迫っている書類や過ぎてしまった仕事を見つけてしまって焦った事ってありませんか??

僕も何度かあるのですが、めちゃくちゃ焦ります、、汗

仕事や書類の重要度にもよりますが、まだ社内だけに影響が及ぶものしか期限を過ぎってしまったものがないので、まだ良いですが、

これが顧客相手の仕事で、相手方にも影響が及ぶものだったとしたら、恐ろしくて堪りません、、

過ぎってしまったものはどうしようもないので、上司に報告したり、怒られたりすると、自分に非があるのでよく分かっているので自己嫌悪に陥ったりします。

「あー俺はスケジュール管理すらできないのか‥はあ‥」

こんな感じです。

②仕事の飲み込みが遅い

新入社員って、僕の様な新人だと、学生から社会人になったばかりですから、マナーにしろ仕事にしろわからない事だらけです。

その為、上司や先輩が何度も何度も時間を割いて仕事を教えてくれるのです。

教えてもらった事をすぐに覚えて実行できれば完璧なのですが、

いかんせん、僕の様な新入社員は飲み込みが遅く、言われた側から教えられた仕事がうまく出来ず四苦八苦するなんて事はざらにあります、、汗

あなたはどうですか??飲み込みは早い方ですか??それとも??

こんな事をしていると、上司や先輩に対して申し訳ない気持ちが大きくなっていき、

「あ、俺って仕事できないんだな、、」

と再認識したり、呆れたりと‥

関連記事

新卒2年目だけど会社をサボりたい時はサボるのは決して悪くない

③上司の指示を理解しきれていない時がある

まだ慣れていないせいもあってか、上司や先輩から毎日の様に指示を受けています。

しかし、指示の意味を取り間違えたり、齟齬があったりして、上司の指示の意図の通りに動けていない事がしばしばあります。

あなたはどうですか??

僕は上司に確認を再度して、間違えない様に気をつけていますが、確認した挙句、間違えてしまうと、

「国語力ないのかな、、」

なんて思ったりします。

正直、指示の仕方が悪いのでは?と思う時もありますが、そこは置いておきましょう。

④同期と比べると‥

あなたにも同期がいると思います。

あなたは自分と同期を比べたりしていませんか??

僕はよく比べてしまうのですが、

どうしても自分より出来の良い同期と比べてしまうと凹んでしまって、

「あ、俺あいつより仕事できてねえわ」

なんて思ってしまいます。

職種も営業なので、成績を見てしまえば一目瞭然なので、はっきり分かってしまいますし。

時に自分を奮い立たせる要素にもなっていめすが、気分が落ちている時なんかに比べてしまうと凹んでしまいますね。

1年目という事もあるので、コツコツ頑張りましょう

僕は仕事ができない事で上記にあげた様な点で悩んでいますが、あなたはどんな事で悩んでいますか??

悩みは様々だと思います。

でも、中々入社して1年目の新入社員は解決策って分かりませんよね、、

毎日、大変ですが、周りの協力を得ながらコツコツ頑張りましょう!

ダメだったら転職すれば良いわけですし。

P.S 実際に1年目を乗り越え、2年目になった僕から

この記事を書いてから、無事に2年目に突入した僕ですが、

営業で成績は未だに振るわないものの、1年目で抱えていた4つの悩みは解消するくらいには仕事は覚えられる様になりました、、汗

こんな飲み込みの遅い僕でもなんとかなったのできっとあなたでもどうにかなるはずです。

最初の時期は仕事ができなくて辛い事も多いと思いますが、気長に仕事にチャレンジしてみて下さい!

応援しています!!

もし我慢できなかったら転職を考えておくのもあり

もし、1年目のあなたが仕事ができない事以外にも社内での人間関係に悩んでいたり、仕事の適性がないと感じるようであれば、転職も視野に入れておきましょう。

別に今から転職しなくても、情報収集しておくだけで十分に心の余裕ができますし、

いざ転職しようと思ったのなら、すぐに行動に移す事ができます。

ちなみにあなたの様な社会人1年目は第二新卒に該当するので、以下のような転職サービスがおススメです。

・20代・第二新卒!!全求人が20代対象(1500件以上)で適性診断が受けられる転職サービス
マイナビジョブ20’s

無料なので登録だけしておいても損はないので、是非使ってみて下さい!

スポンサーリンク