新卒や若手で社歴が浅い中、営業の仕事を頑張っているあなた。
営業職に就いたのはいいけれど営業がつまらないと感じることはないですか?
僕ももうすぐ4年目になりますが、新卒からずっと不動産系の営業をしています。
今回はそんな「営業がつまらない」と感じているあなたに向けた記事です。
目次
営業がクソつまらない3つの理由
①単調な営業活動
1つ目は単調な営業活動です。
ルート営業であれば、同じ顧客を何度も回っている内に、対応する顧客が同じ人になってきたり、営業内容もかぶってくるので、
だんだん慣れてきますが、慣れてくることでつまらないと感じてしまう事もあると思います。
ルート営業でなく、飛び込み営業やテレアポ営業でも、基本的に営業で話すことは変わらなくなってくる為、単調な営業だと感じてしまいます。
特に飛び込み営業やテレアポ営業は基本的に断られることが前提なので、
「飛び込み営業orテレアポ ➡ 断られる」
という流れができてしまい、単調な作業に感じると思います。
僕も飛び込み営業とテレアポ営業が業務の9割を占めているのですが、この流れがほとんどなので、営業活動が単純作業でつまらないと前から感じています。
あわせて読みたい
つらい!20代が飛び込み営業を辞めたいなら辞めても良い3つの理由
②中々出ない成果
2つ目は中々成果がでない事です。
営業職自体がはっきり数字で評価される仕事のため、仕事で結果を出せているか非常に分かりやすい仕事です。
しかし、成果が出ていないと営業自体がつまらないと感じると思います。
特に仕事が上手くいっていないと仕事自体が楽しくありませんし、モチベーションも下がっていきます。
そうなると、営業をするのが辛くなったり、営業がつまらないと感じます。
やはり、人間は結果が出ていれば徐々に物事が楽しくなってきますが、結果が出ないとつまらないと感じます。
僕も新卒2年目までからっきし営業がダメで仕事自体もつらかったですし、営業がクソつまらなく感じていました。
③そもそも業界や商材に興味がない
3つ目は今、あなたが働いている業界や商材に興味がないことです。
営業で自分の会社の商品を売るにしても、その業界や商品に興味がなければ営業がつまらないと感じます。
例えば、メーカーに勤務しているのに、自社の商品に興味がないと熱意をもって営業ができませんし、興味のない商材を毎日毎日扱うのも退屈です。
僕も新卒から不動産系の営業をしているのですが、今もそうですが業界や商品についてあまり興味がなく、営業自体がつまらないと感じていましたし、
新卒で入社したとしても、多くの人が決して興味が強い業界や会社に入ったわけではないので、意外と感じやすい点ではないでしょうか。
営業がつまらないと感じるあなたへ僕からの提案
とりあえず営業で成果を出せば楽になるかも
営業がつまらないと感じるなら、まずは頑張って成果を出しましょう。
やはり営業で成果が出ないと、上司に詰められるだけで営業が楽しいと感じませんし、営業で成果を出せないと上司にも詰められます。
また、営業で成果を出していくと、今までやってこなかった業務にも進むことができ、今までとは違った仕事ができるようになります。
ですから、まずは成果を出して営業で得意になり、営業が楽しくなるように頑張てみると、営業がつまらないと言う感情は和らぐと思います。
営業が本当につまらないなら…
しかし、すでに営業で頑張って仕事をしているのに成果が出ず悩んでいたり、営業自体が本当につまらなくて限界なのであれば、転職してしまうのも手段の一つです。
営業がつまらないと感じてしまう原因は、単に営業の仕事が退屈であると言う感情以外に
営業がつらいから辞めたい ≒ 営業がつまらない
という感情が混ざっているから営業がつまらないと感じているのかもしれません。
誰しも嫌なことやつらい事は長くは続きませんし、あなたの精神にも良い影響を与えません。
営業で成果を出せなければ社内でも居づらくなりますし、どんどん自己肯定感も落ちていってしまいます。
ですから、まずは転職サイトや転職エージェントなどの無料の転職サービスに登録して面白そうな求人を探したり、エージェントにあなたに合った仕事を紹介してもらうのははどうでしょうか?
ちなみにおすすめの転職エージェントはこちらで紹介しています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
営業をつまらないと感じながら仕事をこれから何十年と続けていくのは大変ですし、ストレスもかかると思います。
まずは成果を出してみて様子を見たり、いつまで経っても営業の面白みを感じることがないようであれば、転職することをオススメします。