※本ページはプロモーションが含まれています

当たり前!新入社員のやる気ないが出ない3つ理由

新入社員でやる気の出ないあなた。

やる気が出なくてだるいですよね。

仕事なんて行きたくないですし。

今回は社会人3年目の僕が、新入社員がなぜ、やる気が出ないのか自分の経験を思い出しながら考えてみました。

もし、良かったら息抜きにでも、立ち寄ってみてください。

スポンサーリンク

新入社員のやる気が出ないつの理由

①別にやりたい仕事ではない

新入社員のやる気が出ない仕事の理由としては、別たやりたい仕事ではなかったという事が挙げられます。

や、普通に学生の頃から何かやりたいことがあって一生懸命努力してやりたい仕事につく、なんて事はかなりのレアケースですし、

頑張ったけれど、やりたい仕事には就けなかったというケースもあります。

 

多くの人が前者だと思いますし、現に僕もそうでしたが、別にやりたい事とかではなく、ただ生きていくために仕事をしているだけだと、

何か目標に向かって頑張っているのではなく、毎日をただこなしていくだけに感じられます。

 

そうなると、今日一日をやり過ごす為に働いているわけなので、仕事にやる気が出ないのはある意味当然かもしれませんね。

②働くことに良いイメージを持っていない

あと、働くことに良いイメージを持っていないと、やる気でないですよね。

 

まだ新入社員で社会人経験が少ないこともあると思いますが、会社がブラックでパワハラや残業、上がらない給料など、

働くことにプラスのイメージがつきにくい現代において、働くことをプラスに捉えること試合難しいですよね。

 

働くこと = 合法的な奴隷契約 とか

働くこと = 生きていく為の必要な苦しみ

のようにマイナスなイメージで感じてしまうので、どんどんやる気が落ちていきます。

③そもそも働きたくない

3つ目はそもそも、働きたくなんかねぇ!というな場合です。

本当にこれなんですよね!僕もそうですし、死ぬほど気持ちよく分かります笑

別にやりたい仕事でもないし、働くことに良いイメージはなし、なんなら働かずして生きていきたいと言うのが多くの人の本音だと思います。

 

別に働かないで生きていけるなら、働きたくなんかねぇんだよぉ!!

と叫びたくなるらい。

逆になぜ働くことを美徳する社会なのか意味不明‥

 

特に新入社員だと、最低一日8時間×最低週5 の生活パターンに慣れていなかったりしますし、

そもそも卒業して働きたいなんて思ってなかったと思うので、よりこの事は実感しやすいと思います。

 

だって、3年目の僕も働きたくないんだから!

やる気の出ないのは当たり前

新入社員のやる気の出ない理由を3つほど挙げてみましたが、

 

まだまだ社会人生活も始まったばかりですし、やる気がなくても焦る事なくのんびりやれば良いと思います。

社会人でやる気なんて出る事の方が、逆に少ないですし、当たり前です!笑

 

ですから、やる気とかモチベーションとか気にせず、無理なく淡々と目の前の仕事をこなしていけば大丈夫です。

無理せず仕事やっていきましょう。

 

スポンサーリンク