20代新卒や若手で第二新卒のあなた。
営業ってツラいし、大変ですよね。
中々成果も上がらなかったり、厳しく詰められたりしていると、
「もうノルマしんどいし、転職しようかな‥」
「毎月ノルマばかり課されて、ノルマに永遠に追われるのはもう嫌だ」
となったりはしませんか?
では、20代第二新卒で営業から転職する場合、どんな仕事に転職する事ができるのでしょうか。
目次
20代や第二新卒で営業から転職するなら
第二新卒や20代でで営業から転職する場合、未経験の業界、職種にも転職しやすいですが、
転職のパターンとして考えられるのは以下の職種です。
企画職やマーケティング
他にも営業職の経験を活かし、企画職やマーケティング職に転職することも考えられます。
企画職やマーケティングの場合、目標や売り上げなどの数字も仕事の中で発生しますが、
営業でガツガツ顧客の新規開拓(飛び込み営業・テレアポ)をするのが苦手な人にとっては、営業職よりもストレスが少なく仕事ができるかもしれません。
また、新規開拓(飛び込み営業・テレアポ)が苦手でも数字の分析が得意で論理的な思考が得意な人は向いています。(営業は苦手でも数字を扱うのは得意な人など)
どの職種にも言えますが、マーケティング職でもコミュニケーション能力は必要になってきますが、営業職で得たコミュニケーション能力はマーケティング職でも十分に発揮できることでしょう。
総務や人事、経理などの管理部門
民間でノルマのない仕事だと、管理部門(総務、人事、経理など)の仕事があります。
それらの仕事はぱっと聞いただけで営業職のような苛烈なノルマは無さそうですよね。
人事であれば社内人事の調整や採用活動、経理であれば社内のお金の管理、総務であれば社内の様々な事が仕事になりますが、少なくとも営業職ほど数字によるストレスは無さそうです。
管理部門の仕事も営業職から転職するには、数字に追われることもなく有力な転職先ですし、マーケティング職と同じく、
営業職時代のコミュニケーション能力、社内での調整力も管理部門での仕事でも役に立ちます。
事務職
他にも事務職などがあります。男性だとまだまだ少ないイメージがありますが、営業をやっていると、社内の事務職の人を見て、
「営業やらなくて羨ましいな」とか、
「数字に追われなくていいな」と思ったことはありませんか。
そんな事務職ですが、名前の通り、事務のお仕事なので、PC操作に長けている人などには適性のある仕事です。
外に出て商談や新規開拓をしたりしなくて済み、ノルマやルート営業のように顧客対応も無いため、営業職に疲れて転職するなら、未経験でもオススメです。
しかし、他の職種と比べて、募集求人が少ないこと、営業職からの転職となると給与が下がる可能性が高いのがネックとなります。
営業職
あとは営業職。
営業から営業はほのまま経験が活かせるので、転職しやすいと言われています。
数字やノルマはついてきますが、経験をそのまま生かせるのが営業職。
もし、今飛び込み営業で新規開拓しているなどという場合は他の営業職へ転職することで数字やノルマ、ストレスが今より軽くなるかもしれません。
飛び込み営業以外のルート営業や反響営業があります。
しかし、営業職の為、数字は少なからずついてくるので、ノルマからは逃れられません。
ノルマが絶対に嫌なら
営業職のノルマや民間企業で数字に追われるのが嫌なら民間以外の選択肢もあります。
民間企業の場合、ノルマはないと言いつつ、目標やKPIが設定されている可能性もあるので、民間以外の選択肢も考えてみましょう。
公務員
民間企業の様に数字やノルマに追われない仕事の代表格と言えば、公務員です。
特に市役所などの地方公務員が思い浮かぶと思いますが、警察官や消防士、国家公務員など公務員の幅も広いです。
僕の友人にも何人か公務員(市役所や県庁など)がいますが、基本的にノルマがない分精神的には楽だそうです。
しかし、勤務時間が長かったり、サービス残業、人間関係が大変で市役所を辞めた友人もいるので、数字がノルマが課せられないだけマシと言うことでしょう。
また、未経験でも公務員には当然なれますが、公務員試験を突破しなければならないので、転職するのは簡単ではなさそうです。
【実は狙い目?】団体職員や大学職員
他にも数字やノルマに課せられない仕事だと、独立行政法人や公益財団法人、学校法人などの団体職員のお仕事です。
未経験でも公務員の様に試験はなく、通常の企業の面接、試験で採用されるので、公務員よりハードルは低いです。
また、多くの法人が国営から民営化されたもので、準公務員とされる場合があり、待遇も悪くないです。
実際には、私の友人にも国立大と私大の大学職員の友人がいますが、待遇も大企業並みで、休日もしっかり取れるので、比較的高待遇な仕事だと思います。(私より年収は上でした)
団体職員の仕事は数字にも追われない仕事としては、公務員程の試験の難易度は高くなく、安定性も高いため、安定性とストレスの低さ(ノルマのストレス)で選ぶなら、転職候補に挙げても良いかもしれません。
ノルマのない仕事へ転職をしたいけど、どうして良いか分からないなら
もし、あなたがノルマのない仕事に転職したいけれど、求人の探し方や、転職の仕方が分からない、と悩んでいるのであれば、一度エージェントに相談してみてはどうでしょうか?
エージェントで無料であれば、
- 転職のやり方の相談
- あなたに合った求人、希望の求人を紹介
- 履歴書や職務履歴書の書き方、面接対策などのサポート l
などのサポートが受けられますし、
一人で転職活動をして、無駄に時間やエネルギーを消費したり、転職の方向性を間違え、転職を失敗するというリスクを減らせるからです。
特に第二新卒や20代だと転職の経験も少ないため、転職で苦戦したり、失敗するする可能性もあります。
そのようなリスクを減らす為にも一度エージェントに相談してみることをオススメします。特に転職を考えているのであれば、今すぐエージェント登録しておきましょう。
また、転職を考えているのに、転職サイトや転職エージェントにすぐに登録しないと、だんだん腰が重たくなり、登録すらも面倒になってしまいます。
そうなると、転職しようしようと思っていても、どんどん転職から遠のいてしまいます。
エージェントの利用は無料でお金がかかることはありません。ですから、思いたった今、エージェントに登録しておきましょう。
まとめ
いかがでしょうか。
20代や第二新卒で営業から転職するには様々な選択肢があります。
あなたが何を重視(給料、ノルマから解放されたい、勤務地、やりたいこと)するかで次の転職先を決めると良いです。