社会人のあなた、名刺は常に持ち歩いていますか??
僕は営業職と言う事もあり、名刺を持ち歩いています。
でも、偶にあるんです、名刺入れごと忘れてしまう事が。
今回は名刺入れがどこで売っているのか僕の実体験を元にお話したいと思います。
目次
やべえ、名刺入れ忘れてしまった、、
ビジネスマンがめちゃくちゃ焦る事、それは「名刺と名刺入れを忘れる事」。
忘れ瞬間、頭の中が真っ白です。
「あ!、やべぇ、、名刺入れねぇ、、汗」
ってことになります。
僕も営業なので、名刺入れ忘れた時はこの世の終わりかと思うくらいクソ焦ります。
名刺が無いと営業や商談はできませんし、
名刺入れがないと、名刺交換の際に失礼にあたりますから、大ピンチです。
名刺は会社で何とかすれば良いですが、名刺入れは探さなければならないので、これが凄く厄介、、(家に忘れた場合とか最悪)
では、名刺入れを忘れてしまった場合、どこで調達すれば良いのでしょうか??
コンビニに名刺入れはある??
まず、真っ先に思い浮かぶのがコンビニですよね。
今では生活用品から食品、文房具まで何でも売っています。
何だか名刺入れも売っていそうですが、実際の所どうなのでしょうか??
セブンイレブン
僕が初めて名刺入れを忘れてしまった日、焦ってコンビニで探したのがセブンイレブンでした。
結論から言うとセブンイレブンに名刺は置いてありません、、
近くのセブンイレブン3軒探したのですが、カード入れなどはあっても名刺入れはありませんでした。
ファミリーマート
ファミリーマートは無印良品の製品で名刺入れ(ただしアルミ製)が売っていると言う情報をネットでキャッチし、近くのファミリーマートも行ってみたのですが、ない、、
と言うか、名刺入れが品切れの状態でした‥(需要がそんなにないんだろうな‥)
店によってはないみたいです。ちなみに僕は個人的にまだ発見した事がありません。(置いてある店は少ないのか??)
アルミ製でも良ければ、一度ファミマに探しにいくのもアリだと思います。
ローソン
コンビニではローソンも探しに行きました。
他のコンビニ同様、日用品は置いてあるのですが、名刺入れを見つける事は残念ながらできませんでした。
ここまでコンビニを見てきましたが、なんでも揃う100均なら名刺入れもありそうですよね。
では、次はその100均に名刺があるのかです!
100均にはある??
コンビニに無いとなると、次にありそうな所と言えば、100均ですが、果たして100均に名刺入れはあるのでしょうか??
僕も探しに行ったことがあるので、こちらも実体験を交えながら、お話していきます。
ダイソー
一応ダイソーには革製の名刺入れがありますが、やっぱり100均クオリティーなので、個人的にはビジネンシーンでもなんとか使えるかも、と言う印象。
僕は営業やビジネスで使う際には不十分な印象を受けたので、僕は買いませんでしたが、
名刺入れを忘れてしまって、近くにダイソーしかない時は代用するのもアリだと思います。
Can do
一応、キャンドゥーにも名刺入れはあります。
僕が名刺入れを忘れた時、コンビニを探しまくった挙句、キャンドゥーに入り、名刺入れを見つけたのが良い思い出です。
が、しかしアルミ製の銀色の名刺入れなので、営業マンが使うタイプの名刺入れとしては惜しい、、

本当に名刺を入れて収納するだけなら、使いやすいと思いますが。
セリア
僕はまだセリアで名刺入れを探した事はありませんが、調べてみると、良い感じの革製の名刺入れがあるそうです。
確かにビジネスシーンでも使えそうなタイプの物だったので、セリアが近くにあれば、急いで探しに行ってみると助かるかもしれませんね。
では、コンビニにも100均にも名刺入れがない場合どうすれば良いのでしょうか?
次はそのことについてお話していきます。
コンビニにも100均にもない場合、行く場所はあそこだ!!
「コンビニも100均にも良い名刺(革製の名刺入れ)がない!!」
と言う場合、営業マンならば焦るのは必至。
そんな時、行くべき場所は文房具店か本屋です。
文房具店か本屋に行けば、高確率で名刺入れを見つける事ができます。
僕が名刺入れを家に忘れた時は、ショッピングモールに入っている文房具店に行って、名刺入れを調達し、事なきを得ました。
2000円少しくらいで黒色のちゃんとした名刺入れをゲットできて、一安心できたので良かったです。
また、本屋でも名刺入れがないか確認した所、文房具のコーナーで販売していたので、文房具店が近くにない時は本屋で名刺入れを探すのも手です。
また、近くに紳士服専門店や百貨店があれば、余裕で名刺入れを入手も可能です。
名刺入れは2つくらい持っておくのがオススメ
名刺入れってふとした時に忘れてしまう事が多いので、個人的には鞄や会社のデスクに置いておく用、携帯する用に分けておくのがおススメです。。
僕も実際にそうしているのですが、名刺入れ忘れると言うにはビジネスシーンにおいて相手に対して悪い印象を与えかねないので、極力忘れない様にしたいところです。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
万が一、名刺入れを忘れた場合はコンビニで、アルミ製の名刺入れを調達するのもいいかもしれませんが(ないよりマシなので)、あまり商談の際には好ましくないと思います。
ですから、ダイソーか文房具店、本屋に行き、革製の名刺入れを調達するのが最善策だと思います。
名刺入れ、忘れたり、失くしたりしない様に気をつけましょう!




