仕事でミスを連発したり、中々ミスが減らないと凹みますよね。
真面目に仕事をしているのに、なぜかミスしてしまうんでよね。
僕も物事を正確にこなすのが苦手な人間で、
「ケアレスミスを連発する」
「テストでも仕事でも詰めが甘い」
「誤字脱字や記入漏れは日常茶飯事」
な人間でした。
学生時代、センター入試本番でマークミスをやらかすほど詰めが甘いのですが、今ではミスもだいぶ減り、仕事も任せてもらえるようになりました。
今回はそんなポンコツリーマンだった僕が仕事でのミスを減らす為に効果的だった5つの対策を紹介します。
この記事をオススメするひと
- 仕事のミスが減らせずに悩んでいる人
- ケアレスミスやうっかりミスが多い人
- ミスを減らす為に何をすべきか分からない人
目次
仕事でのミスを減らすのに効果的だったこと
①ミスしたパターンを記録しておく
1つ目はミスしたパターンを記録しておく事です。
僕がミスばかりする時は大半が同じミスを繰り返している事が多かったです。あなたも似たようなミスを何度も何度もしたりしていませんか?
冷静に自分のミスを振り返ってみると、意外と似たようなミスって多いんです。
僕の場合は書類の記入漏れやタスクの失念が多かったのですが、ミスしたパターンをメモや記録に残しておいて、付箋にして机に貼っておいたり、スマホのメモに残して始業前に確認すると効果的です。
特に、目に入るところに書いておいたり、その都度、スマホで確認したりすると、仕事の中で特に気をつけるべき箇所が分かるのでミスを減らす事ができます。
②分からない事は遠慮せずに聞く
2つ目は分からないことは遠慮なく聞くことです。
仕事で上司や先輩の指示がよく分からなかったり、やり方があやふやな仕事で、特に質問などをせず、なんとなく仕事をしてミスをしてしまったなんて事はありませんか?
僕も仕事のやり方や上司の指示がよく分からないのに、なんとなくこれで良いだろうと仕事をしたら、実はミスだらけという事がよくあったのですが、
このような事は事前に上司に指示内容を再度確認したり、仕事のやり方を先輩や同僚に確認しておけば防げるミスです。
しかし、そうは言っても、気を遣いすぎてしまう性格のあなたや、人に聞くのが苦手なあなた、一人で抱え込んでしまいやすいあなただと、ちょっと嫌な事かもしれません。
ですが、人に分からないことを素直に聞いて仕事を正確に進めていった方が、効率的ですし、後で上司に怒られることもありません。忙しいと人に聞いたりするのも億劫になりますが、タイミングをみて聞きにいったりしましょう。
また、上司に聞きづらい場合は、「確認なんですが…」質問の前に枕詞を添えて聞くと、上司にも聞きやすいです。
関連記事
③忙しくても、一度落ち着いて仕事をする
3つ目は、忙しくても一旦落ち着いてから仕事にとりかかることです。
あなたも忙しかったり、イレギュラーな事が起きるとパニックになってしまい、焦って仕事をしてミスをしてしまったなんて事はありませんか?
真面目に仕事をしているのに焦ってしまうと、あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、となってしまい仕事の正確さが欠けてミスにつながってしまいます。
ですから、まずは一度、深呼吸して落ち着くと効果的です。
仕事が溜まったり、予想外の事が起きると気持ちが焦ってしまいますが、落ち着いて冷静になれば、正確に判断できるようにもなりますし、漏れやミスを防ぐことができます。
僕も、仕事の期限が迫っていたり、想定外のことが起こると、パニックになってミスを連発してしまう人間なので、どんなに焦っても、まずは落ち着くことにしています。
④急いでいても必ずダブルチェック
4つ目はどんなに急いでいても必ずダブルチェックをすることです。
僕の場合、書類の記入漏れやメールの誤字脱字などが多かったので、必ずダブルチェックするようにしました。
しかし、急いでいるとチェックどころではないと思います。
あなたも急いでやった仕事で確認不足でミスをしてしまったなんて事があると思います。確認さえできれば間違えなかったとなりますが、やはり急いでいても必ずチェックはしましょう。
間違えて上司に小言を言われたり、ミスで顧客の信頼を失うよりは少し時間がかかった方が全然マシです(それはそれで)
ですから、どんなに急いでいても必ずダブルチェックするようにしましょう。また、特に自信のない人はトリプルチェックまでするとよりミスを減らせます。
僕もできるだけダブルチェックをするようにしてからミスの頻度が減りました。とにかくどんな時でもダブルチェックはかなり有効です。
⑤やるべき事は必ず箇条書きにしてその都度消していく
5つ目はタスクを箇条書きにして、その都度消していく事です。
仕事がどんどん振られてたまっていくと、仕事を1つずつ覚えているのは難しいですし、優先順位も付けづらいです。
ですから、付箋などの紙やスマホに箇条書きでタスクを書いていき、仕事が終わるごとに消していくと、漏れなく仕事ができます。
また、箇条書きにしておいて余裕ができた時点で番号をつけて仕事の優先順位をつけておくとより効率的に仕事を捌いていけます。
僕の場合は、スマホのメモに仕事を箇条書きにして、仕事が済むごとに消していっています。忙しいときはそのままスマホに打ち込み、少し余裕ができたところで番号をふって優先順位をつけています。
これだけでほぼ仕事の漏れは防げるようになったので、オススメの方法です。
関連記事
頑張っているのに仕事でミスばかりで辞めたくなっているあなたへ
さいごに
いかがでしたでしょうか。
以上がポンコツの僕が実践した仕事でミスをなくすための5つの対策でした。
ミスをなくそうと、色々試行錯誤していくと、徐々にミスは減っていくので根気強く様々な対策をしていくと効果的です。
あきらめずにミスをなくせる様工夫していきましょう!