※本ページはプロモーションが含まれています

20代の僕が考える嫌いすぎる上司の7つの特徴

目次

嫌いすぎるヤバい上司の特徴

①ネチネチうるさい上司

ネチネチ小言が多くて、典型的なムカつく上司。あなたの周りにもいませんか?

ミスをした時、もう分かっている事やもう言ってもどうにもならない事をネチネチ言ってくる上司です。

ネチネチ、陰湿に嫌味を言ってきたりするタイプなので、仕事のモチベーションが落ちまくりです。

マネージメントは部下のモチベーションを上げることではないのでしょうか?

ちなみに僕はこの手の上司といると気が滅入るのでできるだけ一緒にいたくありません。

②パワハラ上司

パワハラをしてくるクレイジー上司。あなたの周りにはいませんか?

パワハラしてくる上司なんて絶対そばにいたくありませんし、近づきたくもないですよね。

特に部下を怒鳴りつけたりして、自分のストレスを解消したり、自分の威厳を見せようとしてくる上司は論外です。

ちなみに暴力を振るう上司にはさっさと退職していただきたいですよね。僕も何度か暴力を振るうヤバイ管理職を見た事があるのですが、暴行罪が成立するので犯罪です。

③責任を取らない上司

なぜかトラブルや問題が起きた時、責任をとらず逃げる上司。あなたの周りにもいませんか?

散々、トンチンカンな指示をしたり、自分の言った通りにしないと怒るくせに、いざ上の意向に背いた動きを部下がしていると、ハシゴをはずしたり、

普段はカッコつけて、

「何かあったら俺が責任をとるから」

とか言っているくせに、クレームとかトラブルがあると、

「そんなもん、お前でなんとかしろッ!」

とか言ってくる、責任取らない上司。

もはや上司の存在意義を問いたくなる上司です。

関連記事

あなたが上司と合わないなら、異動するべき3つのパターン

④仕事をしない上司

あなたの周りにも仕事をしない上司はいませんか??

なぜか仕事中、仕事をせずにスマホでゲームをしていたり、パソコンで遊んでるだけなのに、自分たちより給料をもらっている上司。

サボっていること自体が論外ですが、こっちが忙しくしている時に、仕事もせずに遊んでいる上司を見ているとイライラしますし、仕事に文句をつけたりされると殴ってなりたくなりますよね。

そういう上司に限って、部下や新人の教育もしませんし、上にやってる雰囲気だけ出そうとします。

ちなみに僕の隣の部署の上司もこんな人で部下の人たちは気分がゲキ下がりです。

関連記事

部下を教育しない放置上司に20代新卒や若手がするべき3つの対策

⑤手柄を横取りする上司

せっかく頑張って成果を上げたのに、成果を横取りしてくる上司はあなたの周りにはいませんか??

死に物狂いで頑張って成果をあげたのに、いざ報告などをしようとしたら、さも、私が教えましたとか、私のアイデアです、みたいに我が物顔であなたの手柄を横取りしてくる上司。

「お前は座っとっただけじゃねえかッ!」

と、怒鳴りたくなるようなことですが、実は意外とあったりします。

⑥えこひいき上司

なぜか、自分のお気に入りの部下だけをえこひいきする上司。あなたの周りにもいませんか??

なぜか美味しい仕事や重要な案件を特定の人だけに振ったり、ミスをしても普段は庇わないくせに自分のお気に入りのフォローだけは一丁前にする上司。

僕も自分の案件が上手く行き出した途端、えこひいきしてる人に担当を変えられたことや、扱いの違いで嫌な思いを何度もしたことがありますが、

部下を平等に扱えない時点で管理職としてマズイんじゃないかと思いますね、マジで。

関連記事

上司のえこひいきがうざい社会人3年未満はこの5つを実践してみよう

⑦上にやってますよアピール上司

しょうもない事で説教をしたりして、上にやってますよアピールをする上司。あなたの周りにもいませんか??

暇そうにしてるなーと思って急に声をかけられたら、なぜか急に指導という名の長い長い説教が始まります。

しかも、説教の内容は粗探ししたしょうもない事だったり、どうでも良い事だったり。

上司も暇そうにしていると上から仕事をしてないと思われるので、そう思われないためにとわざわざミスや欠点を見つけ出して、説教をしたりするんでしょうけど、

長い説教の分だけ、なぜか業務はたまり、滞り、残業へ進んでいきます(多くの実体験)

嫌いすぎる上司にどこまで耐えるべきか?

では、僕らは嫌いすぎる上司に耐えるべきなのでしょうか?

個人的には、嫌い過ぎる上司が原因で辞めるのもシャクなので、なにか結果を出して見返したりして辞めたいところですが、

すでにパワハラやセクハラをされていたり、余りにも相性が合わないのであれば、すぐに異動や転職をして良いと思います。

なぜなら、嫌い過ぎる上司に振り回されて、あなたの仕事のパフォーマンスやモチベーションが落ちているなら、

あなたのキャリアや給料自体に良い影響はありませんし、時間の無駄だからです。

僕の同期でも、パワハラ上司に嫌気がさして部署異動して、今も元気に働いていますし、環境次第であなたの思っている以上の力は発揮できます。

ですから、本来のあなたを取り戻すために、転職や異動で環境を変える事は全然OKだと思います。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

嫌いすぎる上司があなたの周りにいる事であなたのパフォーマンスやモチベーションが落ちるのは勿体ない事だと思います。

もし、環境を変えられるなら、異動や転職をしてみるのも良いかもしれません。

スポンサーリンク